ブロックパーティ

IMG 3977

こないだは娘の友達のブロックパーティに遊びに。ブロックパーティと聞くと、ヒップホップが生まれた現場!みたいなイメージだったけど、ちょっと違う。もっと「ふつー」な感じだ。というか、そこに住んでいる人たちによって特色が出るので、本当にエリアによって違うものになり得る。

基本的には1ブロック分のストリートを1日通行止めにして、その道で遊ぶ、それだけ。警察への届け出とか手続き系はあるのだけど、有志が勝手にやってる感じだ。ブロックによっては、ステージ組んでコンサートやってる本格的なところもあるし、巨大バルーンの遊具があったり、あとは道でBBQやったり、スポーツやったり、椅子出してきてダラダラしてる。それぞれが勝手に遊び道具を持ち出してきてる。近所との交流も(普段以上に)あるわけでもない。みんな、家族とか、友達とかとダラダラ勝手に遊んでる。それだけ。参加してもしなくても良いし、プレッシャーがあるようなものではない。

正直、特別に楽しいもんでもない。なので子供がバルーンのウォータースライダーやってるのを見守るくらいしかする事がない。消火栓から水が吹き出してたり、車道で遊んでいるという非日常感もあるけど、それでそんなに時間が潰せる感じでもない。

こないだの友達のブロックのパーティでは、子供の友達たちを呼んでいたので、その親たちは家のまえの階段とか椅子に座って、ワインとツマミやってるだけ。コンサートもやってたので、時々見たり。天気良かったのでピクニックでもしている感じだ。

どこかの家からもらってきたカップケーキを持って走り回ってる子供達を見ながら、日本でもこういう気軽なブロックパーティがあったら良いのでは、なんて考えてた。町内会の祭りなんかは近いものがあると思うけど、あれはあれでどうやって参加したら良いのかよく分からなかったり、日本だと人間関係が割とべったりしているので、下手に関わるとめんどくさい事になりかねないという敷居の高さがある。

ただちょっと思うのが、おもてなしされるのに慣れた日本人が、こういう形式のブロックパーティをやっても間が持たない可能性もあるなとも思った。自分もそうだけど、何もしないでダラダラしているのが苦手な日本人って多いと思う。あとは「誰々に挨拶しないと」みたいなややこしい気の使い合いで、結局疲れてしまったり。

気があったり話題が共通しやすい業界や趣味ごとの交流会なんかはいろいろあるけど、そういう自分が意識的に選択した人間関係以外の、たまたま「近くに住んでいる」だけという、実際には生活の一番近くにいる人たちの顔を見かけるチャンス、としてのブロックパーティは大切な気がする。別に特別に仲良くなる必要もないけど、なんとなくお互い顔が見える感じ。

そういう「非選択的なつながり」をもっと大切にするというのは、これからの時代には大切になってくるんじゃないだろうか。特にインターネット以降の「選択的なつながり」が加速されている状況の中で、素の人間としてのつながり、家族とか隣人とか、自分が選んだわけではないけど、身体的な意味では近い人たち。特に都会では希薄になりがちな、そういう関係がないのは、人間としてのバランスが悪い。

というか動物としてバランスが悪い。動物的には業種や趣味が合う、という以上に、存在として認識しあっているというプリミティブなコミュニケーションがあるはずで、そういう本能的なものも未だに人間には必要なんだと思う。

NYで生活していて強く感じるのが、情報化や資本主義の先端でもあるこの超都会でも、そういう「非選択的・身体的」な人間関係が希薄化してないという事だ。例えば電車に乗っていて、隣の知らない人と話すのも普通だったり、困ってる人がいたら助けるのが普通だったりする中で、ランダムな路上の人といつでも繋がっている(繋がれる)という感覚があって、そういう部分は、日本が急速に発達する中で失われてしまった価値なんじゃないかと。田舎に行くとまた違った意味で、非選択的な人間関係がズブズブすぎて疲弊するなんてパターンもありそうだけど。

その失われた価値は日本を離れて気がついたことの一つだ。そしてそれが今、いろいろな問題の原因として出てきているんじゃないかということ。とにかく新しいものを取り込んで行こうという貪欲な時代に、古くからあった家族や物理的に近しいコミュニティの価値を、「ダサい」「めんどくさい」と放置してしまった結果、根無し草のように不安定になってしまった。今から古い家族の価値(男尊女卑な家父長制)を取り戻せ、とは思わない。だけど人間が動物である以上、プリミティブな関係性(ハードウェア的な安定)を充実させていかないと、その上に実装される(ソフトウェア的)文化の豊かさも安定しないのではないか、と母国の裏側を照らす太陽に当てられながらフワフワと考えていた。

{{ message }}

{{ 'Comments are closed.' | trans }}